添加物不使用、有機JAS認証取得
限定アートパッケージの
フェアトレード&
オーガニックチョコレート
フェアトレードとは?
ドミニカ共和国のカカオ、パラグアイの粗糖、スイスのミルクなど、栽培している人・過程が分かるものにこだわり、原料供給地への技術支援や安定的な購入によって小規模農家の生活向上を応援しています。
作り手が安心してくらしを設計し、誇りをもって仕事に取り組むことは、さらなる高品質なチョコレート作りにつながります。
オーガニックにこだわって
有機JAS認証を取得したオーガニックチョコレートです。
カカオ豆をはじめ、チョコレートに使う素材そのものの美味しさを最大限に活かすため、乳化剤など余分なものは使用推していません。
極上の口どけと香り
スイス伝統の練り上げ技術「コンチング」により、カカオ豆に含まれる酸味が蒸発し、「花」「キャラメル」「ナッツ」のようなカカオの香気成分が醸成され、チョコレートらしい芳醇な香りが生まれます。
乳化剤は使わずに長時間じっくり練り上げることで、油分であるココアバターがチョコレート生地に均一に行きわたり、口どけのなめらかなチョコレートに仕上げています。
ココアバター以外の油脂や乳化剤を使わずココアバターの含有量が多いため、口に入れた瞬間になめらかに溶け、香りや甘さが一気に広がることで、チョコレートの風味を一層感じられます。
白砂糖不使用
精製度の低い茶色い粗糖と黒糖を使用しています。
黒糖は繊細なチョコレートには風味が強すぎるため、粗糖とブレンドすることで自然な甘さに仕上げています。
アートな限定パッケージ
様々な障がいを持つ人が好きなこと・得意なことで活躍し、 嬉々として創造的に暮らせる社会を目指して活動する福祉施設/アトリエ 「嬉々!! CREATIVE(キキ・クリエイティブ)」の個性的なアーティストたちが手がける、ポップでキュートな限定アートパッケージ『Artisanシリーズ』
昨今はアフリカ・ガーナなど主要産地での収穫減のニュースも心配になりますが、現地のカカオ生産農家の生活を支えるフェアトレードの理念に基づき、添加物や白砂糖も使わない有機JAS認定のオーガニックなこのチョコレート。
スイス伝統の「コンチング」と呼ばれる方法でじっくり丁寧に作られていますので、カカオの香り豊かに、また口溶けもよく仕上がってます。
さらには、様々な障がいを持つ人が好きなこと・得意なことで活躍し、創造的に暮らせる豊かな社会を目指して活動する福祉施設/アトリエ 「嬉々!! CREATIVE(キキ・クリエイティブ)」の個性的なアーティストたちが手がける、ポップでキュートな限定アートパッケージのシリーズとなっているのもかわいくてプレゼントにうってつけ。
|